タイガース投手コーチ


球団初の本格的投手コーチは60年の藤本定義コーチからと定義する。

60年〜61年 藤本定義
62年〜63年 梶岡忠義
64年〜65年 杉下茂
67年      川崎徳次
68年      林義一
69年      村山実
69年      藤村隆男
70年〜72年 柿本実・若生智男
73年      柿本実
74年〜75年 小山正明
76年〜77年 皆川睦男
78年      渡辺省三
79年〜81年 藤江清志
82年〜83年 小山正明
84年      若生智男
85年      米田哲也・高橋重行(ブルペン担当)
86年      米田哲也・新山隆史(ブルペン担当)
87年      新山隆史・野村収(ブルペン担当)
88年      若生智男・山本和行(ブルペン担当)
89年      若生智男・上田二郎(ブルペン担当)
90年      上田二郎
91年〜92年 大石清
93年      上田二郎・野村収(ブルペン担当)
94年      野村収
96年〜97年 古沢憲司
98年      小山正明・(補)福間納(ブルペン担当)
99年〜00年 八木沢壮六・福間納(ブルペン担当)
01年      八木沢壮六
02年      佐藤義則・葛西稔(ブルペン担当)
03年      佐藤義則・西本聖(ブルペン担当)
04年      佐藤義則・中西清起(ブルペン担当)
05年〜06年 久保康生・中西清起(ブルペン担当)
07年〜08年 久保康生(チーフバッテリー)・中西清起(ブルペン担当)
09年〜11年 山口高志・久保康生
12年      山口高志・藪恵壹
13年      中西清起・山口高志

投手コーチ列伝

100勝投手、藤村隆男を育てたのは先輩投手の御園生崇男と言われている。御園生は一軍投手コーチとしての功績は記録されていないが、小山正明ら師匠と仰ぐ投手が多かった。
藤本定義は監督時代の逸話も多いのでコーチとして語るのは難しいが、投手のローテーションを確立して小山・村山・バッキーらの黄金の投手陣を作り上げた。投手に拘り、監督時代に杉下・川崎・林ら特徴あるコーチを外部から招聘している。特に林義一は変化球が投げられない江夏豊にカーブを伝授した事で有名だ。現役時代にフォークの神様と呼ばれた杉下茂はコーチ在任時期以降も臨時コーチとしてフォークボールの指導を行っている。
英語が堪能な阪急OBの藤江清志はブレイザーに招聘された。弱体投手陣と言われていた状況下で小林繁・山本和・江本を軸に、工藤・伊藤・大町・福間らを育てた。
打線の力で優勝できたと言われる85年だが、ブルペン担当の高橋重行の仕事は素晴らしかった。継投が基本だった投手陣をブルペンで的確に調整して送り出した。翌年からは二軍の指導にあたった高橋は変化球の指導が得意だった。
大石清は二軍時代から5年掛かりで92年の湯舟・中込・猪俣・葛西・野田・仲田らの投手陣を作り上げた。
八木沢・福間のコンビは井川慶にチェンジアップを指導して大黒柱に成長させた。
佐藤義則は21世紀の投手陣に着手し、技巧派が多かったタイガースで本格派の投手を数多く育てた。
山口高志は二軍コーチ時代に藤川球児と出会い、火の玉ストレートと呼ばれるまでに藤川の速球を鍛えなおした。


最終改訂:2013.5.6

げんまつWEBタイガース歴史研究室